re-za-.gif

素知らぬ顔でプレゼント。

思わず「エッ」って叫ぶ彼。

「あなたの笑顔で わたしも満足!」

そんな刻印は いかがですか

 
「○○○に刻印ってできますか?」


電話のむこうから 刻印の問い合わせでです。
こちらは 商品名から加工に使う機器を考えます。光や熱に反応しそうなのでレーザーかななんて思っています。


「それってどのくらいの大きさでしょうか?」


「ちいさいですよ。」


聞き方が悪かった!。これでは何も分からない。
レーザーで刻印するためには 機械の箱に入るものしか刻印できない。
刻印する面を上にして、200mm×300mm 厚みは70mmのものまでしか刻印できない。
伝えたところ なんとか大丈夫そうだ。
次は、なにがしたいのかが気になる。


「どんなことがしたいですか?」


「自分で書いたイラストとデザインを品物に彫ってプレゼントしたいんです。それと名前と日付も、あとでゴールドに色をつけたい。」


なるほど、オーダーメイドだな、でも 場所やスペースは充分なのだろうか?
その場所はまっすぐ平らなのだろうか?
着色不可のものも沢山あるし、・・


「わかりました。刻印自体は可能な感じですので あとはその商品の画像を撮って 刻印内容といっしょにメール添付で送ってくれますか。

写真を見ないと 電話ではこれ以上わからないんですよ。また、これからも合成画像を使って、位置やフォント、スペル確認なんかで どうしてもメールが必要なんでお願いします。あと、お名前と電話番号もお願いしますね。」


「了解、手書きだけど簡単なイメージ書いて送ります。」
 
メールのやり取りもスムーズに行って受注決定、 今日、商品が送られてきた。
商品のサイズや形状を確認し写真をとって それにお客様の刻印希望内容を合成する。
データ制作が必要な場合は「商品到着しましたよ」とだけ連絡して、すこし時間もかかります。
 
Okがもらえたので いよいよレーザー彫刻開始!!
機械に紙を置いて 商品のサイズの外枠の線をまず仮焼き。次にその中に刻印する内容を仮焼き。
仮焼き、焼きというのはレーザー光線だから 光で焼くようになるので そう呼んでます。


まちがいなく、問題ないようなら その枠線にあわせて 商品(材料)をセット。
このとき刻印面が平らであることが一番重要で 刻印の肝!焦点距離が最重要!
大きなサイズの刻印で 端と端の焦点距離が0.5mmも違うようなら 焼け方に差がでてきて、刻印不能、また焼きムラとなって仕上がりに影響してきます。


革製品などは とくに最初からカーブや革のうねりなどもある為、微細な高さの差があるのでそこは平均を見極めた経験値がものをいいます。


レーザー機はその出力スピードとパワーを調節することで 様々な加工をします。アクリルなどは5mm厚くらいならカットすることもできます。それほど細い光の線の集約だから かなりの細かいデザインも精密に彫刻することができるのです。


用途は広いです。
革の財布や名刺入れ、手帳カバーに刻印したり、アクリルの名札をつくったり、デジフォトにメッセージを入れたり、自分のデザインで表札を作ったりといろいろです。


結婚式の席札代わりに オリジナルコースターなんていうのもありました。
料理人へのプレゼントで 包丁の持ち手 木柄に刻印というのもありました。
金属の刃の部分は 反射して無理だから、金属刃刻印ということになりますが。
でも、金属溶剤を焼き付ける技法、レーザー焼付けを利用するなら 金属(ステンレスのみ)にも利用可能という事で、また用途が増えることとなります。


PC画面上で作ったデータをそのままのサイズで商品(材料)に刻印できるということです。
A4サイズ内で 作った文字やイラストのデータが モノクロでプリントアウトして潰れない、綺麗に見えるものならそのまま刻印できると思っていただいていいと思います。
商品(材料)にそのまま印字できるコピー機のようなものなのでしょうね。
 
でもやはり難しいのは その前のデータ制作だと思います、その大きさや配置、フォントの選択にはセンスが必要なのだと感じています。
その部分は 当方にまかせてもらって、さあ、あなたもオリジナルに挑戦しましょう!!。
 

こんなものにもレーザー彫刻!!

画像クリックで拡大します。

オリジナル麻雀パイ

メガネケース

2層アクリルプレート

ここまでで不明な点があれば お電話ください。
加工担当が直接お答えいたします。
1.3  電話サポート.jpg
7.1 写真.jpg
お気軽にご相談ください
0885-33-3695
受付時間 :  9:30〜22:30      
 
メールでのご相談は24時間受付
  info@ishicyu.jp


 
ご相談手順

 

  • 商品のどこに刻印するかを決めます。

財布などの場合は 180度開かない内側への刻印はできません。

  • お考えの刻印内容・資料を用意ください。

イラストやデータはメール添付でお送りください。
 

  • どんなフォントが似合うか 考えます。

フォントは2つまで選ぶことができます。


文字はこちらから選択 ⇒ 刻印フォントのページ

 

  • 以上が決まれば メールを送ります。

 

  • おおまかですが 合成画像の完成イメージが返信されます

修正点などを連絡、紙に書いて商品とともに発送となります。
 

クリック  まずは見積もり依頼する  クリック


            彫刻サンプルはこちらから

実際のご利用例
*木札(千社札)の製作 *革キーホルダーへの名入れ *コルク・木製コースターへの名入れ *アクリル楯の表彰状
*バットへの名入れ *釣り竿への名入れ *アクリルのカット *布のカット *ネームプレート製作 *フォトフレームに名入れ *グラスに名入れ *お箸に名入れ *カッティングシート製作 *木箱に名入れ *ゴムシート切抜き *ゴム印製作
*印籠に彫刻 *ゼッケン用布カット *2層アクリル表札加工 *受勲用記念シート製作 *ウエルカムボード製作 *文字切抜き *ペット写真彫刻 *少年野球記念品 *碁石への名入れ *ボールペン・鉛筆えの名いれ・・・・・
 


 トップページに戻る

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0885-33-3695

阿波おどり用品からトンネル銘板、甲子園グッズから自衛隊グッズ。
自作の表札、手づくり表札のお手伝い。メモリアルや希少価値、付加価値。
一つ1個しか必要ないもの、そんなオンリーワンのための名入れ工房です。
持込み商品に彫刻OKは国内でも少ないサービスです。
なぜ、持込み商品に彫刻可能なのか、それにはちゃんと訳があります。